第1108話 2015/12/20

『朝日ジャーナル』に家永三郎さんの古田評

 八王子市の前田嘉彦さんから1973年12月21日付『朝日ジャーナル』のコピーが送られてきました。家永三郎さんによる「日本古代史研究に投じた一石」という古田先生著『「邪馬台国」はなかった』の書評のコピーです。それは単なる書評にとどまらず、古田史学の学問の方法にまで踏み込んで論じたものです。さらには、読売新聞紙上で行われた古田先生と東京大学教授の榎一雄さんとの計25回にも及んだ「邪馬台国」論争や、第二著『失われた九州王朝』などでの李進煕さんとの好太王碑論争にも触れておられます。
 家永さんと古田先生とのご縁は深く長いものがあり、わたしが先生からお聞きしただけでも、東北大学での古田先生の卒論査読をされたのが家永さんであり、法蔵館から出版直前に刊行拒否された『親鸞思想』を冨山房から発行できるように尽力されたのも家永さんでした。また、家永さんの「教科書裁判」では古田先生が家永さん側の証人になられました。
 わたしが関わったこととしては、家永さんとの書簡による「聖徳太子論争」が思い出されます。かなり激しい論争となり、一時は家永さんが論争の継続を拒否されるという事態になったこともありました。両者の論争は『市民の古代』別冊として、『聖徳太子論争』(1989年)『法隆寺論争』(1993年)の二冊となって結実しました(新泉社)。
 今頃お二人は天国で論争の続きをされているのでしょうか。

フォローする