第1211話 2016/06/18

『邪馬壹国の歴史学』誤字誤植への叱責

 本日の「古田史学の会」関西例会では、冒頭に水野顧問から、ミネルヴァ書房から出版された『邪馬壹国の歴史学』の正誤表(水野作成)が提示され、誤字誤植が多いことに対して、原文の一字一字を重視された古田先生の学問を継承する「古田史学の会」が、このように誤字誤植が多い本を出してはダメと厳しいお叱りがありました。編集担当のわたしや服部さんは平身低頭でした。
 6月例会の発表は次の通りでした。

〔6月度関西例会の内容〕
①『邪馬壹国の歴史学』の正誤表(奈良市・水野孝夫)
②『正史三國志群雄銘銘傳』坂口和澄著の紹介(高松市・西村秀己)
③別冊宝島渡邉義浩説の検証(高松市・西村秀己)
④彦島史観を総集する -記紀の真実-(大阪市・西井健一郎)
⑤飛鳥浄御原の考察(犬山市・掛布広行)
⑥実在した「イワレヒコ(神武)」(川西市・正木裕)
⑦巨大古墳を九州王朝説で証明する(八尾市・服部静尚)
⑧『後代の旧事記』(書写原文写真版)と『日本書紀』(岩波原文)との比較(東大阪市・萩野秀公)
⑨九段の男「火明」(東大阪市・萩野秀公)
⑩『二中歴』年代歴の「不記年号」について(京都市・古賀達也)
⑪須恵器杯Bの発生事情と時期(京都市・古賀達也)

○正木事務局長報告(川西市・正木裕)
 「古田史学の会」会務報告・会員数の現況・書籍出版販売状況・『古代に真実を求めて』20集(九州年号特集)原稿締切10月末・久留米大学公開講座(正木さん・古賀)の報告・和水町講演会(古賀)の報告・6/19全国世話人会、会員総会と記念講演会(張莉さん・正木さん)懇親会の案内・7/02四国の会講演会(正木さん)の案内・7/23東京講演会シンポジウム(正木さん・服部さん・古賀)の案内・8/31NHK文化センター特別講座(谷本茂さん)の案内・9/03狭山池博物館 西川寿勝さん講演の案内・7/02「古田史学の会・四国」正木氏講演会(松山市)の案内・6/24「古代史セッション」(森ノ宮)で古賀発表「古代染色技術と最先端機能性色素の歴史」の案内・7/16関西例会々場が大阪歴博に変更・〔講演協力〕7/05大形徹氏講演「卑弥呼と鏡」大阪府立大学なんばキャンパス・その他

フォローする