2007年09月16日一覧

第143話 2007/09/16

彦根城築城400年祭

 昨日の関西例会の会場の大阪駅前第2ビル地下二階フロアーで、国宝・彦根城築城400年祭の展示コーナーがありました。パンフレットなどもらいましたが、ちょうど車の練習を兼ねて滋賀県へ行こうと思っていましたので、この機会に湖東方面もドライブしようと、計画を練っています。とりあえず、最初は湖西方面から挑戦予定です。湖西も湖東も滋賀県は古代史の宝庫です。
   9月例会の発表は次の通りでした。最後の正木さんの発表は前回に続いて時間に追われ、大変でした。これ以上、発表者が増えると例会運営も難しくなります。うれしい悲鳴ですが。いずれは時間制限が必要になるかもしれません。その時はご協力の程、お願いします。
 
  〔古田史学の会・9月度関西例会の内容〕
  ○研究発表
  1). 中国の歴史「西周・春秋」を話す前に(豊中市・木村賢司)
  2). 湍津姫と八十の地(大阪市・西井健一郎)
  3). 高良大社系古文書と九州王朝系図(奈良市・飯田満麿)
  4). 史料事実としての磐井(名古屋市・林俊彦)
  5). 古代エクアドル文化と他地域とのつながりについて(豊中市・大下隆司)
  6). 東日流王朝in「真澄全集」(藤房の巻)(奈良市・太田齊二郎)
  7). 沖ノ島2(生駒市・伊東義彰)
  8). 『古事記』のなかの「大(太)后」たち(相模原市・冨川ケイ子)
  9). 白雉年間の難波遷都と評制の創設について(川西市・正木裕)
 
  ○水野代表報告
    古田氏近況・会務報告・三重県津市は三大港のひとつか・他(奈良市・水野孝夫)