第200話 2008/12/14

高良玉垂命と物部氏

 御陰様で洛中洛外日記も200話を迎えることができました。当ホームページも毎日多くのアクセスをいただき感謝しています。

 わたしは古田先生のご指導のもと、20年近く九州王朝研究を続けてきましたが、幸いにも多くの発見に恵まれてきました。しかし、20年たっても難解なまま解決できない問題も少なくありません。その難問の一つに、高良玉垂命(たまたれのみこと)の謎があります。既に『古田史学会報』などで、「倭の五王」や 太宰府遷都以前の一時期に筑後にいた倭王が高良玉垂命を名のっていたという研究を発表してきたところですが、どうしても解けない謎が残っていました。
 それは、玉垂命の末裔である稲員家などに残る系図には、玉垂命が物部であるとされている問題です。また、高良大社の文書『高良記』には、玉垂命が物部であることは「秘すべし」とされ、もしそのことが洩れたら「全山滅亡」とまで記されているのです。
 もし玉垂命が物部氏であるならば、筑後にいた倭王が物部氏であったこととなり、すなわち倭の五王や磐井も物部氏となってしまうのです。天孫降臨以来の倭王が物部氏であったとは考えにくいことから、わたしには玉垂命を物部氏と記す高良山系文書がうまく整合性をもって理解できません。今後の重要研究課題です が、九州王朝史復原作業にとって、避けて通れないテーマのように思われます。

玉垂命と九州王朝の都(古田史学会報二十四号)を参照

高良玉垂命の末裔 稲員家と三種の神宝(古田史学会報二十六号)

フォローする