長野県内の「高良社」の考察(2)
長野県に多数分布する「高良社」については、「洛中洛外日記」第1065話“長野県内の「高良社」の考察”などで紹介しましたが、「古田史学の会」会員の吉村八州男さん(上田市)からの新着情報によれば、新たに上田市内で3社発見されたとのことです。それとは別に鈴岡潤一さん(「古田史学の会・まつもと」、松本市)も長野市で見つけられたとのことでした。
2015年にいただいた村田正幸さん(「古田史学の会・まつもと」、松本市)の調査結果を再録します。
長野県内の高良社等の調査一覧(村田正幸さん調査)
No. 場所 銘文等 建立年等
1 千曲市武水別社 高良社 室町後期か?長野県宝
2 佐久市浅科八幡神社 高良社 八幡社の旧本殿
3 松本市入山辺大和合神社 高良大神1 不明
4 松本市入山辺大和合神社 高良大神2 不明
5 松本市入山辺大和合神社 高良大神2 明治23年2月吉日
6 松本市島内一里塚 高良幅玉垂の水 明治8年再建
7 松本市岡田町山中 高麗玉垂神社 不明
8 安曇野市明科山中 高良大神 不明
9 池田町宇佐八幡 高良神社 不明
10 白馬村1 高良大明神 不明
11 白馬村2 高良大明神 不明
12 白馬村3 高良大明神 不明
「高良社」は長野県の中・北部で分布しており、この地域は「科野国」の領域です。県南の「諏訪国」からは未発見で、諏訪大社の信仰圏と「高良社」の分布領域は今のところ重なっていません。このことに歴史的背景があるのかどうか、興味があるところです。
また、「高良社」領域と諏訪大社信仰圏とに挟まれるように分布している岡谷市と茅野市の「十五所神社」も気になります。熊本県天草市に濃密分布する「十五所神社」との関係は未解明ですが、いずれにしても九州と信州の関係が深いことは確かです。九州と信州の研究者の協力体制を作っていきたいと考えています。